子どもの自己肯定感、育みましょ♪

2020年11月1日

最近、メルマガを久しぶりに再開しました。

 

心と関係性が整う【1日1言】~読書メモ~

https://www.mag2.com/m/0001693632

 

 

で、これを続けるにあたり、毎日1冊分の「読書メモ」に目を通しています。

 

 

先日、お送りしたのが、

天野ひかりさんの

『怒って落ち込むその前に 子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』

からの引用。

 

==========================

親の一番大切な役割は、「子どもの自己肯定感を育てること」。

自己肯定感とは、

「僕は僕だから大丈夫」

「僕は必要とされている」

「わたしは愛されている」

「僕は自分が大好き」

と思える強い心。

自己肯定感が育まれると

・何かに挑戦して学んでいける

・壁を乗り越えられる

・相手の気持ちや立場を思いやれる

ようになる。

自己肯定感は、脳の中に存在する。

(1)呼吸や睡眠によって、体を健康に保つ働きをする「脳幹」。

(2)心を司り、感情を育む「大脳辺縁系」。

(3)考える、記憶するなど、脳の高次機能を司る「大脳新皮質」。

この3つのうち、(1)(2)の働きを整えることで、子どもの自己肯定感が育まれる。

でも、多くのお母さんは、2つをすっ飛ばして、(3)にばかり働きかけている。

(3)は、(1)と(2)を整えて初めてパワーを発揮する。

(1)生活リズムを整えて体を育み、(2)親に認められ愛されていると実感して心を育む。

これが自己肯定感を大きくするための基本。

==========================

 

僕は、子育て講演では、

「自立の三脚」

の話をすることが多いですが、

 

こちらのコラムでも以前書かせていただきました

 

その三脚の中でも、最も重要なのが、

①I’m OK!=自己肯定感

「自分は大丈夫!」

「自分は掛け替えのない存在だ」

と思える心を育てること。

 

 

細かく分けていくと、

①過去と今の感情に対する「自己受容」

②現在の自分に対する「自己肯定」

③未来に対する「自己信頼」

と、3つに分かれる「自己肯定感」ですが、

それはさておき、

自己肯定感を育てるために、

脳の仕組みを理解するといいですよ、

というのが、天野ひかりさんのお考えであり、

これには、僕も、大いに納得した分けです。

 

 

つまりは、

天野ひかりさんのお言葉のうちの、

「親」「お母さん」を「大人に」、

「子ども」を「自分」に読み替えると、

こんな風に表現されるわけですね。

 

 

==========================

大人の一番大切な役割は、「自分の自己肯定感を育てること」。

(中略)

自己肯定感は、脳の中に存在する。

(1)呼吸や睡眠によって、体を健康に保つ働きをする「脳幹」。

(2)心を司り、感情を育む「大脳辺縁系」。

(3)考える、記憶するなど、脳の高次機能を司る「大脳新皮質」。

この3つのうち、

(1)(2)の働きを整えることで、自分の自己肯定感が育まれる。

多くの大人は、2つをすっ飛ばして、(3)にばかり働きかけている。

(3)は、(1)と(2)を整えて初めてパワーを発揮する。

(1)生活リズムを整えて体を育み、

(2)自分に認められ愛されていると実感して心を育む。

これが自己肯定感を大きくするための基本。

 

==========================

 

どうしても、思考を使いすぎ、考えすぎ、やることに追われがちな現代社会ですが、

一歩立ち止まって、まずはしっかりと、自分の体を整えること。

自然な体に優しい食生活をして、

自然に近いリズムで、しっかりとした深い睡眠を取り、

そして、心からの喜び、幸せを大事にする時間を取っていく中で、

だんだんと、自分を大切に扱えるようになる。

自己肯定感が高まっていく。

 

親が、自分自身を尊重し、信頼しているからこそ、

子どものことも、「大丈夫!」と思えるようになり、

温かな家庭環境の中で、子どもは安心して、自分の心を育んでいけるようになる。

 

そう信じています。

 

 

まずは、自分を大切に、自分を満たして、抱きしめて、

子どもの命にも感謝して、抱きしめて、

ますます豊かな時間を過ごしてみませんか?

 

そんな風に、今を愛おしみながら、抱きしめながら、

豊かに過ごされる方が一人でも増えることを、

心から願っています。

 

 

掛け替えのない今を大切に、

豊かな時間を、過ごしましょう!

イライラ・クヨクヨしない『ごきげんな子育て』 西畑良俊先生のプロフィール写真
Facebook
この記事を書いたおせっかい先生
イライラ・クヨクヨしない『ごきげんな子育て』 西畑良俊
「心を育み合う関係性づくり」セミナー、「勇気づけて育てる人になる」セミナー、イライラしない親になる「ごきげんな子育て」セミナー、「怒らない叱り方」講座、ペップトーク、コーチング、マインドフルネス、など各種セミナーを開催しているオフィス・イマココの西畑良俊です。 子どもの心を育む大人の関わり、自分の心を育む方法などをコラムとして執筆していきます。宜しくお願い致します!
このページの先頭へ戻る